書籍『本が好き。だから、出版業界探検(女性のための編集者学校七期生 編集)』より
このページは、書籍『本が好き。だから、出版業界探検(女性のための編集者学校七期生 編集)』から、良かったこと、共感したこと、気づいたことなどを取り上げ紹介しています。
・二十六年間、一日五十冊の新刊書を見てますから、見ただけで売れる、売れない本がわかります。
売れる、売れないを見るポイントは、著者名、書名、装丁、中身。※井狩春男氏
・編集者アンケート
1.企画力        12
2.思考の柔軟性     11
3.感受性        9
4.体力         8
5.本づくりの基礎知識  6
6.フットワークの軽さ  4
・「本づくり」の工程
■編集者
■印刷
  写植オペレーター
    ▼組版
  印刷オペレーター
    ▼製版
    ▼刷版
    ▼印刷
■製本
  製本作業者
    ▼大裁ち
    ▼折り
    ▼丁合い
    ▼背固め
    ▼表紙
■取次
■書店
■読者
・十六ページが本の基本なのです。※製本する際
●書籍『本が好き。だから、出版業界探検』より
女性のための編集者学校七期生 編集
女性のための編集者学校 (1993年6月初版)
※amazonで詳細を見る