FaxDMトップ > 会社案内 > 成功者の知恵 > 中島 一 氏 書籍『意思決定入門』(日本経済新聞出版社 刊)より

中島 一 氏 書籍『意思決定入門』(日本経済新聞出版社 刊)より

このページは、書籍『意思決定入門』(中島 一 著、日本経済新聞出版社 刊)から、良かったこと、共感したこと、気づいたことなどを取り上げ紹介しています。


・「分かる」という言葉の語源は「分ける」だそうです。目配りを忘れずに、面倒くさがらずに、分けて思考していくこと、これが意思決定のカギだということでしょうか。


・目的のない意思決定は失敗する(中略)目的がない、もしくはあいまいなまま案を走らせ、つぶれたというケースが実に多いのです。


・外国では、状況分析を欠いた目的を「マザーフッド(お母さんの)願望」と呼んでいます。お母さんは子どもを育てるときに、その子の将来にいろいろな期待を寄せます。「すばらしい音楽家になってもらいたい」「弁護士でもいいわ」「それとも野球選手のほうがいいかしら」------。こういうとき、お母さんは子どもの能力をよく分析しようとはしません。ただ自分の願望だけでは、意思決定の目的は生まれてこないのです。


・目的の設定法(中略)

「何のために、いつまでに、何をやるか」------これを決めて、はじめて意思決定の目的になりうるわけです。


・目的設定のためのチェックポイント(中略)

①(中略)頭だけで考えていないか(中略)
②(中略)本当にやりたいのか(中略)
③(中略)本当に必要なことなのか(中略)
④(中略)現状から見て可能なのか(中略)
⑤(中略)将来的に意味のあることなのか(中略)
⑥(中略)何のために、いつまでに、何をするのか(中略)
⑦(中略)一人よがりになっていないか(中略)
⑧この目的は、企業全体の目的とどのように連動しているのか


・目的設定のためのチェックポイント(中略)

①(中略)思考が矛盾していないか(中略)
②(中略)本当に意味があることなのか(中略)
③(中略)見落としはないか(中略)
④(中略)なぜ必要かはっきりしているか(中略)
⑤(中略)頭だけで考えていないか(中略)
⑥(中略)目標を達成することが目標達成につながっているか(中略)
⑦(中略)目標には、アウトサイドの立場や欲求が生かされているか


●書籍『意思決定入門』より
中島 一 著
日本経済新聞出版社 (2009年5月初版)
※amazonで詳細を見る