FaxDMトップ > 出版業界の豆知識 > 出版業界の専門用語 > 番線とは

[ 出版業界の専門用語 ]

番線とは

番線(ばんせん) とは、取次と呼ばれる問屋が、書店を地域、ルートごとに区分し番号化したものです。簡単にいえば、「書店の認識コード」になります。ほか、「シュート番号」とも呼ばれることもあるようです。


番線の役割は、出版社が書店から注文を取るときに必要なもので、この番線と書店コードの2つを聞かなければいけないものです。


「番線」の名前の由来としては、本を電車で配送していた頃、それぞれの書店を「何番線ホームから発送する本屋か」をこの番線で示していたと言われています。