Tweet
2011年8月には、どんな本が売れたのでしょうか?そのタイトルや著者名から消費者の傾向が読み取れます。出版科学研究所が発表する月間べストセラーから見てみたいと思います。
順位  | 
書名  | 
著者   | 
出版社  | 
1  | 
官僚の責任  | 
古賀茂明  | 
PHP研究所  | 
2  | 
下町ロケット  | 
池井戸  潤  | 
小学館  | 
3  | 
とある魔術の禁書目録SP  | 
鎌池和馬  | 
アスキー・メディアワークス発行
 角川グループパブリッシング発売  | 
4  | 
心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣  | 
長谷部 誠  | 
幻冬舎  | 
5  | 
人生がときめく片づけの魔法  | 
近藤麻理恵  | 
サンマーク出版  | 
6  | 
日本中枢の崩壊  | 
古賀茂明  | 
講談社  | 
7  | 
新・堕落論  我欲と天罰  | 
石原  慎太郎 
 | 新潮社  | 
8  | 
謎解きはディナーのあとで  | 
東川篤哉  | 
小学館  | 
9  | 
池上彰の宗教がわかれば世界が見える  | 
池上 彰  | 
文藝春秋  | 
10  | 
9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方  | 
福島丈二郎  | 
中経出版  | 
11  | 
日本人の誇り  | 
藤原正彦  | 
文藝春秋  | 
12  | 
やなりいなり  | 
畠中  恵  | 
新潮社  | 
13  | 
アニメ「サザエさん」公式大図鑑 サザエでございまーす!  | 
扶桑社  | 
|
14  | 
犬も食わない 上沼さんちの夫婦げんか事件簿  | 
上沼恵美子  上沼真平  | 
学研パブリッシング発行 学研マーケティング発売  | 
15  | 
大人の流儀  | 
伊集院  静  | 
講談社  | 
16  | 
読めますか?小学校で習った漢字  | 
守 誠  | 
サンリオ  | 
17  | 
ジェノサイド  | 
高野和明  | 
角川書店発行  角川グループパブリッシング発売  | 
18  | 
なぜ、「これ」は健康にいいのか?  | 
小林弘幸  | 
サンマーク出版  | 
19  | 
「折れない心」をつくるたった1つの習慣  | 
植西 聰  | 
青春出版社  | 
20  | 
老いの才覚  | 
曽野綾子  | 
ベストセラーズ  | 
Copyright (C) 2003-2025 eパートナー All rights reserved.